wordpress

IEでスライダーslickのフェードはチカチカする

投稿日:2017年10月2日 更新日:

slick

 

fade:trueはやめたほうがいい

WordPressに導入するのに、とても使い勝手がいいjQueryの【slick】なんですが、オプションでフェードを選択するとIEでは、隠れていた部分の画像が切り替わるたびにチカチカして見えます。

どうにかこれを直そうとしましたが、なかなかうまくいかず、結局あきらめることにしました。

Chrome、Firefox、Android、iPhoneではうまく表示されました。

 

詳しい人ならいろいろいじって直すことができるかもしれませんが、素人の私には少し壁を感じました。 🙁

画像に関するjQueryプラグインは探せば結構ありますが、使うときには自分がやりたいことができるプラグインを探した方がいいですね。

もちろんレスポンシブに対応していることは必須だと思います。

 

あと、うまく表示されるけど、読み込みに時間がかかる場合などは、画像のサイズが大きいのが原因の時もありますので、その辺も考慮して使ってみてください。



-wordpress
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スライドショー条件分岐

スライドショーのショートコードをPCとスマホで変える

今回も引き続き、「Smart Slider 3」を使って条件分岐をやってみました。 なぜ、このようなことをするのかと言うと、 PCでは、横長の長方形(例えば、横幅1900px,高さ600pxくらい) …

ショートコード

ショートコードでPHPファイルを読み込む

便利で何かと使いやすいかな?って思いますので、とりあえずやってみました。 固定ページを書いているときに、別のテンプレートファイル(phpファイル)を読み込みたいときに、直接書くのはやめた方が良いので、 …

div横並び

DIV横並びで回り込みも

Webサイトを作るときに、画像やメニューなどを横並びにして、しかもレスポンシブ対応にしたい! そんなことを思ったことがあると思います。(きっと 😛 ) いろんな方法がありますが、簡単にできる方法をご紹 …

記事一覧表示

固定ページにカスタム投稿記事一覧表示

    固定ページにアイキャッチ画像付きの記事一覧を表示させたい   そこで、やりたかった主なことは以下の部分です。   ・いろいろプラグインなどもあるが、プラ …

画像の下に隙間

背景画像の下に隙間ができる【WordPress】

HOME PAGE1 PAGE2 PAGE3     何が原因なのか?   HTMLでは、下記の様にしています。 <div class="haikei&q …