レスポンシブの確認
投稿日:
レスポンシブに対応したサイトを作って、
PC・ノート・タブレット・スマホなどの確認をしたい時におススメなのが、
【Download now】から自分が使っているOSを選択してダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを実行してインストールします。
実際の画面は↓こんな感じです。
使い方はすごく簡単で、確認したい端末などを選択できるようになっています。
ぜひおススメです!
関連記事
-
-
WordPress テーマLIQUID PRESSでメンバー紹介や選手一覧などを作ってみた③
1.プラグインAdvanced Custom Fieldsをインストール 左メニューのプラグイン→新規追加→検索窓に「Advanced Custom Fields」を入力す …