WordPressで簡単に予約システムを導入
投稿日:
ホームページから予約が取れる時代が当たり前になってきたんですねー
私もお客様からお問い合わせがあり、「予約が取れるようにして欲しい」っていうことで、数件取り入れたことがあります。
でも、利用する方にとって様々なので、いろいろ悩みます。
予約システムを導入するために
1.どのような予約の取り方なのか?
時間が決まっていて、そこに予約を入れてもらう
種類、パターンやオプションなどを選び、予約してもらう
予約すると決済もできる
スタッフ、講師、先生の予約をしてもらう
などなど
2.どのくらいの予約件数が必要?
月に、10人程度の予約なのか?
月に、50人程度の予約なのか?
または、それ以上の数の予約なのか?
3.予約システムにかかる予算
とにかく無料で取り入れたい
できるだけ予算を抑えたい
当たり前ですが、お金をかけずにできるといいのですが、
無料の場合だと、それなりの条件になってしまいますので、多少の費用は必要になってくると思います。
おすすめの予約システム
導入が比較的簡単で、月々の費用も比較的安いと思います。
予約パターンも豊富で、十分対応できると思います。
自分のホームページに、リンクボタンを貼る事ができますので、
ホームページの中身をいっぱい触ることがありません。
関連記事
-
-
Google Maps APIキー取得方法 Google Maps APIを取得する前に、Googleのアカウントを取得してください。 こちらから取得します → https://developers. …
-
-
MTS Simple Booking-C編集者ができるようにする
予約システムをスタッフがする WordPressの予約システムで有名なプラグイン『MTS Simple Booking-C』ですが、 作成者側ではなく、編集者(スタッフ)が …
- PREV
- Google Mapのマイマップを重ねる
- NEXT
- スクロールボタン コピペでできる