「 wordpress 」 一覧

カスタムスクロールバー

スクロールバーをカスタマイズできるプラグインjQuery custom content scrollerを試してみた

  WordPressでスクロールバーをカスタマイズ 別にスクロールバーは変えなくてもいいんじゃない?って思っているかもしれませんが、 実は、あるサイトを作っていて変えたくなったんです。 そ …

子テーマ functions.php

WordPress 子テーマのcssを読み込む

  親テーマのスタイルシート【style.css】の上部には、各テーマによって若干違いはあるが、以下のような記述があると思います。 @charset “UTF-8”; /*——— …

ワードプレス

WordPress テーマTwenty Sixteenでメンバー紹介や選手一覧などを作ってみた④

  11.メンバー一覧表示のカスタマイズ   メンバー個人個人の登録が終わったら、今度は一覧表示を作ってみます。 あまりごちゃごちゃ触りたくないので、以下のファイルだけ中身を少し変 …

ワードプレス

WordPress テーマTwenty Sixteenでメンバー紹介や選手一覧などを作ってみた③

9.メンバー登録 上図のような画面になって、投稿ができるようになります。 では、さっそく1人目を登録します。 ①「ここにタイトルを入力」のところに「日本 太郎」としてみます。 ②アイキャッチ画像のとこ …

ワードプレス

WordPress テーマTwenty Sixteenでメンバー紹介や選手一覧などを作ってみた②

  4.まずは、function.phpに追加 テーマによっては、変更しなくてもきれいに表示されることもあります。 ※function.phpに追加する前に、念のためfunction.php …

ワードプレス

WordPress テーマTwenty Sixteenでメンバー紹介や選手一覧などを作ってみた①

2017/09/08   -wordpress
 ,

  WordPressでスポーツチームやサークルまたは、企業やショップなどの人物紹介などのページを作るときに行う方法として、Web製作者それぞれやり方はあると思いますが、独学で学んだ私が作っ …

ワードプレス

All in One SEO Packで XMLサイトマップをGoogleに 送信する方法

  ワードプレスのプラグインで超有名な『All in One SEO Pack』ですが、必ず入れたいプラグインの1つです。 その名前の通り、SEO関係の機能が一つにまとまっているので、かなり …

真っ白

WordPressで画面が真っ白になってしまった時の対処方法

2017/08/28   -wordpress
 

    突然画面が真っ白になって、何度試してもページが表示されなくて気分がブルーになってしまった時に試した方法   今回は、テーマの中にあるfunction.phpを編集 …

div

divを重ねて上下中央

divとdivを重ねてしかも上下中央にしたい!     例えば、指定したサイズに背景画像を配置して、その上にメニューやタイトル、キャッチコピーなどを表示したい。 もちろん、画像ファ …

div横並び

DIV横並びで回り込みも

Webサイトを作るときに、画像やメニューなどを横並びにして、しかもレスポンシブ対応にしたい! そんなことを思ったことがあると思います。(きっと 😛 ) いろんな方法がありますが、簡単にできる方法をご紹 …