ネットショップ

ここから選ぶネットショップ開業に必要なショッピングカート

投稿日:2017年11月23日 更新日:

ショッピングカート

 

開業

 

商品をネットで売りたい

お客様から注文を受けるためショッピングカートが必要

どのサービスを契約したらいいのか悩む

売上も上げたいし、サービスも充実しているところがいい

有名で人気のある3社に絞ってご紹介します。

 

 

 

1.SHOP-Maker

ショップメーカー

 

リリース時の1999年からずっと、 研究と改良を積み重ねてきたショッピングカートです。

導入店数約11,000以上!!業界トップレベルのショッピングカートです。

これからネットショップを始める方にも、既に運営している方にも “カートへのリンクを張るだけでカンタンに導入できる”と評判です。

「SHOP-Maker」はカートのみレンタルする形式だから、ショップサイトのデザインは制約ナシ。 ショップさんの“こだわり”に応えるカートです。

 

料金表
Basic Professional
スタンダードサーバープラン スタンダードサーバープラン アドバンスサーバープラン 専用サーバープラン
初期設定費 \10,000+税 初期設定費 \10,000+税 初期設定費 \10,000+税 初期設定費 \10,000+税
月額料金 \3,000+税 月額料金 \5,000+税 月額料金 \7,600+税 月額料金 \19,000+税


 

 

2.【MakeShop】

メイクショップ

 

15日間の無料体験あり

4年連続流通額No.1

機能数、業界No.1

低コストで販売手数料0円

安心、充実したサポート対応 (電話・メール・掲示板)

徹底したサーバー管理で安定稼働

約22,000店舗の導入実績

圧倒的な集客力とSEO機能

 

料金表
ビジネス

ショッププラン

プレミアム

ショッププラン

カスタム

MakeShop

初期費用 \10,000+税 初期費用 \10,000+税 初期費用 \100,000+税
月額費用 \3,000+税

長期契約なら \2,100+税

月額費用 \10,000+税

長期契約なら \7,000+税

月額費用 \50,000+税


 

 

最後に

 

ショップ開業するのに無料でできますというサービスもありますが、やはり無料はそれなりの機能しかついていなく、本格的にショップ開業を目指す店主様なら、ある程度の費用はかかりますが、売上向上に向けてスタートしたいですね。

私自身もそうですが、上記2社の公式サイトを見て、自分がわかりやすいと思った。または、興味がわいてくる。良い意味で気になる。そういった会社を選ぶのがいいかなと思います。

-ネットショップ
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ネットショップ

「売れる」ネットショップ構築・運営サービス【MakeShop】

    ネットで商品を売ってみたい   通常の店舗で商品を売っている方なら一度はネットで売ってみたいと思ったことがあるんじゃないでしょうか? または、現在ネットで商品を売 …

ショッピングカートレンタル

ホームページ作れるならレンタルカートが便利

  ネットで商品を売るって簡単そうなんだけど、「売る」と「売れる」では別問題ですね。 今回は、個人事業主様や小規模会社でも比較的リスクの少ない、しかも柔軟なショップサイト作りを応援していきま …

無料でネットショップ

無料から始められる高機能なネットショップ作成サービス【easy myShop】

  イージーマイショップとは シンプルな操作性で高機能な本格派ネットショップを最短15分で作成できるクラウドサービスです。 無料出店でかんたんネットショップ開業【イージーマイショップ】 (1 …

カート貼付け

今あるホームページにカートを貼り付ける

  ホームページを開設してネットショッピングを始めたい方に、おすすめ情報です。 ネットショップの始め方は、たくさんありすぎて悩んでしまうというのが現状かなと思います。 もちろん「webサービ …

ネットショップ

ネットショップ開業するには

誰でもできる レベル1くらいの話でいうと、パソコンとデジカメとインターネット回線があれば誰でもネットショップ運営が可能です。 レベル2くらいの話でいうと、売る商品数十点以上と気持ちです。 ただ、いきな …