ネットショップ

ホームページ作れるならレンタルカートが便利

投稿日:

ショッピングカートレンタル

 

ネットで商品を売るって簡単そうなんだけど、「売る」と「売れる」では別問題ですね。

今回は、個人事業主様や小規模会社でも比較的リスクの少ない、しかも柔軟なショップサイト作りを応援していきます。

予算をかければ、大手ショッピングモールに出店するといった方法がありますが、初期費用や毎月のコストが気になってなかなか前へ進めないという方もたくさんいると思います。

そこで、低コストまたは、無料でショッピングサイトを作れるレンタルショッピングカートなどのシステムを利用する方法が、運営を始めやすいのかなと思います。

 

無料のサービスといっても、もちろん制限があり、当たり前ですが、クレジットカード決済を利用すると手数料も取られます。

また、テンプレートを選んですぐにオープンさせることも可能ですが、後々こんな感じにしたいとか、イメージと違うといった場合は、「レンタルショッピングカート」のみが借りられる方が柔軟性があると思います。

 

レンタルショッピングカートには、「SHOP-Maker」というところがあり、

導入店数約11,000以上で業界トップレベルのショッピングカートです。



10年くらい前は、ショップ運営に欠かせない機能が少なかった部分もありますが、現在では、数多く対応していているのでおすすめのサービスです。

 

カートタイプは、「ベーシック」と「プロフェッショナル」があり、

「ベーシック」でも十分な機能が付いていますのでそこから始めるといった方法もいいかなと思います。

「ベーシック」

商品登録件数:6,000点

売上データ件数:10,000件

月額料金:3,000円(税抜)

初期設定費:10,000円(税抜)

また、7日間のお試し期間がありますので、実際に操作してみて決めることができます。

 

詳しい内容は、公式サイト → SHOP-Maker

自分のホームページにカートだけ貼りつけるとショップサイトが出来上がりますので、導入が簡単です。
 

 

-ネットショップ
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アフリカート

集客機能付きショッピングカートが無料の【Mbレンタルサーバー】

集客付きネットショップ アフィリカート ちょっと気になるサービスなのでいろいろ調べてみました。 アフィリカートの特徴 ◆アフィリカートのアカウント発行後、ショップ情報を入力するだけで難しい操作は要らず …

おちゃのこネット

まずは「おちゃのこネット」で始めるショップサイト

  ネットで商品を売ってみたい! でもどうやって売ればいいの? どこのショッピングカートを使えばいいの? 始めは、できるだけ費用を抑えてショップ運営がしたい。 簡単にできる方法があればいいな …

ショッピングカート

ここから選ぶネットショップ開業に必要なショッピングカート

  開業   商品をネットで売りたい ↓ お客様から注文を受けるためショッピングカートが必要 ↓ どのサービスを契約したらいいのか悩む ↓ 売上も上げたいし、サービスも充実している …

カート貼付け

今あるホームページにカートを貼り付ける

  ホームページを開設してネットショッピングを始めたい方に、おすすめ情報です。 ネットショップの始め方は、たくさんありすぎて悩んでしまうというのが現状かなと思います。 もちろん「webサービ …

無料でネットショップ

無料から始められる高機能なネットショップ作成サービス【easy myShop】

  イージーマイショップとは シンプルな操作性で高機能な本格派ネットショップを最短15分で作成できるクラウドサービスです。 無料出店でかんたんネットショップ開業【イージーマイショップ】 (1 …