スマホで予約システムが無料で作れる
投稿日:
今流行りの予約システム
以前から、サロン系やフィットネス系のオンライン予約を頼まれたことがあり、何度か作成してきましたが、
今回は、コロナの影響からも言えると思いますが、
オンラインで、テイクアウトの予約やZoomを使ったレッスンなどの予約システムを導入したい!っていうお話もあり、
予約システムで有名どころと言えば、
『RESERVA』や『EDISONE』といったサイトなどがあります。
ただ、他にも調べてみたら、『MOSH』というサイトに出会いました。
『MOSH』(モッシュ)のサービスとは
私なりに、第一印象を言うと、
スマホに特化したサービスっていう感じ
もちろんパソコンからでも予約が可能だと思いますが、スマホが主流になってきているので、問題なさそうです。
1.スマホからの操作でページ作り
ショップ情報や写真、説明文、スケジュール、料金など、簡単に設定できます。
ページ作りのためのステップもわかりやすいです。
2.オンラインサービスにはうれしい機能付き
クレジットカード決済、ブログやSNSとの連携、顧客管理など必要な機能がついています。
予約が入ると、zoomのミーティングURLが自動で発行されるなど、
リモートでのサービスに対応しています。
3.初期費用と月々の固定費用も無料
現在、固定費については完全無料になっています。
(今後については、現時点ではわかりません)
掛かる費用と言えば、売り上げの手数料のみ!
ただ、以前までは、8%と少々高かったのですが、
2020年4月30日現在、手数料を3.6%まで引き下げのキャンペーン中です。
これから始めてみようと思う方は、初期費用や固定費がかからないので、始めやすいと思います。
関連記事
-
-
WordPress 指定したページにジャンプさせる方法しかもフェードインで滑らかに表示
【自動で切り替わる】【何秒後に切り替わる】【指定したページにジャンプさせたい】 たぶんこれを使う理由としては、 ・新しくWebサイトを作り直した時に、古い方のURLにアクセスした人に自動で新しいURL …
-
-
【簡単】wordpress スクロールするとヘッダーが固定される
①一番最初に見えるヘッダーをカスタマイズ header.phpファイルに使っているテーマにより若干違いはありますが、下記のようなコードが記述されていると思います。 <div id= …
-
-
WordPress テーマTwenty Sixteenでメンバー紹介や選手一覧などを作ってみた②
4.まずは、function.phpに追加 テーマによっては、変更しなくてもきれいに表示されることもあります。 ※function.phpに追加する前に、念のためfunction.php …
- PREV
- CSSのcolumnでカテゴリー一覧ページにランダム表示
- NEXT
- レスポンシブの確認