サーバー

ロリポップでサーバー接続エラーの時は

投稿日:

サーバーエラー

 

いつもつながっているのに!?

設定は間違っていないはずなのに!?

そんな時は、意外と簡単な設定でエラーが解消されることもあります。

エラーといえば、嫌な言葉ですね。

エラーの種類によって設定方法や改善方法がいろいろありますが、単純な設定ミスなども意外と多く、すぐに解消されることもあります。

今回試してほしい1つは、『FTPアクセス制限』です。

ロリポップレンタルサーバーでの確認方法ですが、

管理画面にログインすると、以下のように、メニューが表示されます。

FTPアクセス制限

 

もし、ここで制限の設定をしていると、確認した方が良いです。

 

FTP接続

 

画面上にある、現在の接続元IPアドレスは、◯◯◯◯です。と表示されている数字が下の枠内になければ入力して、【設定】ボタンをクリックしてください。

これで、再度サーバーに接続してみるとつながる場合があります。

 


-サーバー
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ムームードメイン さくらのレンタルサーバー

ムームードメインをさくらのレンタルサーバーで使う

  ドメインとサーバーで人気のある『ムームードメイン』『さくらのレンタルサーバー』を使ってみました。 通常であれば、『ムームードメイン』と『ロリポップ』をセットで使うっていうのが多いと思いま …

FTP

FTP

Webサイトを作成したり、ブログサイトを作成するのに出てくる単語ですね。 FTPとは、File Transfer Protocol(ファイル・トランスファ・プロトコル)の略で、ネットワークでファイルの …

レンタルサーバーの契約者名義

レンタルサーバーの契約者名義について

  重たい雰囲気のタイトルになりましたが、今回ご案内するのは、 「ロリポップ」のレンタルサーバーを契約するときに気をつけることが、契約する時の名義(お支払いする人)です。 ロリポップ! &n …

エックスサーバー

回答バッチリだったエックスサーバー

  レンタルサーバー『エックスサーバー』   エックスサーバーとは? 詳細については、こちらの公式サイトでご確認できます。⇒レンタルサーバー Xserver 簡単に説明すると、手頃 …

レンタルサーバー

実はレンタルサーバーのお申込みは、月初が断然お得!

  月初がオトクの理由とは! サーバーと言っても、様々な会社が取り扱っているので、「正直どれが良いのか分からない」というのが、大半だと思います。 その中でも今回は、『お名前.com』について …