サーバー

ロリポップでメール転送しよう!

投稿日:

メール転送

 

メール転送設定

やっておくと便利な機能なので紹介します。

すでに知っているよっていう方もたくさんいると思いますが念のために。



ロリポップレンタルサーバーを契約して、管理画面にログインすると、メールの転送設定ができます。

メール転送設定

管理画面のメニューから【メール】を開くと上記のような画面になるので、指定したいメールアドレスの横にある【確認・変更】をクリック

すると、

転送先アドレス

転送先のメールを入力するところがあるので、希望のメールアドレスを入力して【更新】ボタンをクリックすると完了です。

 

簡単ですね。

 

-サーバー
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

サーバーエラー

ロリポップでサーバー接続エラーの時は

  いつもつながっているのに!? 設定は間違っていないはずなのに!? そんな時は、意外と簡単な設定でエラーが解消されることもあります。 エラーといえば、嫌な言葉ですね。 エラーの種類によって …

格安レンタルサーバー

GMOの低価格レンタルサーバー比較

  おすすめ格安レンタルサーバー5選   国内でも有名な「GMOインターネット株式会社」の低価格で借りることが出来るレンタルサーバーを比較       …

レンタルサーバー

レンタルサーバーはワンランクアップで差をつけよう!

    GMOペパボ株式会社の高速オールSSDレンタルサーバー「heteml(ヘテムル)」   国内最大級レンタルサーバー「ロリポップ!」やドメイン取得サービス「ムームー …

ムームードメイン さくらのレンタルサーバー

ムームードメインをさくらのレンタルサーバーで使う

  ドメインとサーバーで人気のある『ムームードメイン』『さくらのレンタルサーバー』を使ってみました。 通常であれば、『ムームードメイン』と『ロリポップ』をセットで使うっていうのが多いと思いま …

レンタルサーバー

レンタルサーバー

レンタルサーバーって? ホームページを作ろうとしたとき、またはブログを作ろうとしたとき、 「レンタルサーバー」がいるよ。「レンタルサーバー」を借りないといけないよ。といったことを言われます。 ところで …