Google Mapのマイマップを重ねる
投稿日:
グーグルマップでいろんなルートを作成しました。
例えば、1コース(ルートAAA)・2コース(ルートBBB)・3コース(ルートCCC)といったように複数のパターンを作り、それぞれ地図にマーカーを打ち、表示できるようにしました。
今回は、一つの地図上に複数のルートを重ねて表示してみたいと思います。
※あらかじめマイマップを作成しているものとします。
Googleマップを開く
1.ログインして自分で作成したマップを確認します。
ブラウザの右上にあるメニューから『マップ』を開きます。
2.画面の左側にあるメニューを開き、『マイプレイス』を選択します。
3.『マイマップ』を選択します。
ここに、自分が作成しているマップが表示されます。
下の図では、5つ作成しましたので5つ分が表示されています。
マイマップをダウンロード
それぞれのデーターをダウンロードしていきます。
1.上図の5つのうちダウンロードしたいマップ(ルート)を選択します。
2.選択して表示された画面から『マイマップで開く』を選択します。
3.先ほどの画面と似たような画面が開きますので、右の3つの点が縦に並んだマークを選択します。
4.表示された画面の『KMLをダウンロード』を選択し、『OK』で保存します。
以上、重ね合わせたい数だけのマイマップ分を同じようにダウンロードします。
ダウンロードしたマイマップを合体させる
1.再度、『マイプレイス』の画面に戻ります。
2.『地図を作成』を選択して新しい地図を作ります。
3.先ほどダウンロードした地図データをインポートします。
4.地図の追加
先ほどインポートした地図データが表示され、追加することで下に表示されていきます。
5.『無題の地図』を選択して、名前を付けて保存してください。
これで完成できました!
関連記事
- PREV
- SVG div で変形を作る
- NEXT
- WordPressで簡単に予約システムを導入