ドメインとは?
投稿日:2017年8月12日 更新日:
ドメインとは、サイトのURLやメールアドレスに使われていて、
簡単にいうと住所みたいな感じです。
以下はヤフーの例をあげてみました。
自分のWebサイトやブログを作りたいとき、または企業サイトを作りたいときに、
好きな名前をつけることができます。
その方法として、独自ドメインを取得するという方法です。
例えば、abc.comやabc.jpなどといったドメインです。
必ず自分の好きなドメインにできるとは限らず、誰かが先に取得していた場合は、同じものが使えないので取得できません。
その際は、comやjpの部分を変えて探してみたり、abcの部分をab-cに変えて探してみてはいかがですか?
価格も比較的高くないので、独自のドメインでかっこよくアピールしてみては?
関連記事
-
-
ドメインにもいろんな仕組みや決まりがあって、それぞれに意味があります。 ドメイン名をトップレベルドメイン(TLD)で分類すると、 分野別トップレベルドメイン(gTLD: generic TLD)と 国 …
-
-
思い切って自分でホームページを作ってみようかな?って考えたことがある人も結構いるんじゃないかな? 例えば、 お店の紹介ページ クラブチームの紹介ページ スポーツチームの試合結果やお知らせ 趣味の写真掲 …
- PREV
- Webサイトとは?
- NEXT
- WordPressとは?