ドメイン

ドメインを取ってメールだけするなら

投稿日:

ドメインとメール

 

 

ドメインを取得する

 

ドメインを取得したい理由は様々だと思いますが、

自分だけのドメインを取得すると、○○○@△△△△△.comのように、

1.○○○の部分を好きに選べる

2.△△△△△の部分を好きに選べる(他の人が取得していればダメ)

3.comの部分を好きに選べる

以上からオリジナルのメールアドレスを持つことができますので相手にも伝えやすいし、覚えやすいと思います。

せっかくドメインを取得したので、ホームページも作って、

そのホームページのアドレスも、https://△△△△△.comにすることも可能です。

ただ、ホームページまで入らない。メールだけしたい。

そんな方もいると思いますので、次にメールができるようにするための説明です。

 

メールアドレスを取得してメールのやり取りをする

 

まず真っ先に思い浮かぶのは、レンタルサーバーを利用する方法だと思いますが、ホームページまでは作らない要らないといったことも考えられますので、

今回は、簡単にメールのやり取りをする方法を記載します。

 

参考にするのは、

GMOペパボ株式会社の低価格ドメイン取得サービス「ムームードメイン」です。

こちらのドメインは、利用者も多く有名です。

詳しくは、ムームードメイン

取得したいドメインを検索

 

ムームードメイン

 

自分が入力したドメインが取得できるか一覧で表示されますので、

最後の部分を

.comにするのか、.jpにするのか、.netにするのか等を選んでください。

もし、希望のドメインがなければ、△△△△△にこだわらず、△△△△△-○○などといったように変えてみてはどうですか?

 

ムームーメールを契約

 

ムームーメール

 

先ほど取得したドメインで「ムームーメール」を申し込みます。

ドメイン取得と同時申し込みが可能です。


あと、大事なことは、

ドメインを取得した際に、IDやパスワードを忘れないように控えてください。

お支払いは、自動更新などで便利なクレジットカードがいいです。

確か、ムームーメールの方は、クレジットカードのみだった気がしますので、ご確認ください。
 

 

 

-ドメイン
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドメイン取ってもメールができない

  パソコンに詳しい人やネット関係に詳しい人なら問題なくスムーズに各種設定をすると思いますが、 もちろん詳しくなく、人に聞きながらや調べながら取得や設定を行う人もたくさんおります。 どこでド …

ドメインとは

ドメインとは?

ドメインとは、サイトのURLやメールアドレスに使われていて、 簡単にいうと住所みたいな感じです。 以下はヤフーの例をあげてみました。 自分のWebサイトやブログを作りたいとき、または企業サイトを作りた …

ドメイン検索

ドメインの候補を検索してくれる

domainr     欲しいドメインがすぐに取得できるといいのですが、どんなドメインにしようか迷っている人は一度利用してみるといいかも? こちらのサイトでは、上の図のように検索窓 …

ショップサイトを作るなら

ショップサイトをつくるなら

自分で作った小物を売ってみたい。 お店の商品をネットで売ってみたい。 そんなあなたに、まずは形から入ろう!(笑) いやいや形から入るのも大事ですよ♪ ホームページのデザインやきれいな写真撮りがしっかり …

ドメイン

ムームードメインのサイトが変わった

  ドメイン取得サービスで有名な『ムームードメイン』のサイトデザインが変更になって、何だか今風になっている。 いつも感じることですが、変わってしまうと慣れるまでに時間がかかるなと思ってしまい …